2006.07.30
ブログ

今週の動き


7月24日から毎朝地元町会のラジオ体操に参加。
眠い目を擦りながら、時間に駆けつけてくる子供たちを見ると、とても可愛らしく頼もしい。しかし心配なのは、本当に子の子達が大人になったときに、果たして安心できる平和な日本社会になっているのか、政治的にも経済的にも、そして最も心配される、温暖化を含めた環境問題を解決できているかということです。
各町会のラジオ体操で、前に出て模範演技をするのが地元の中学生。まさしく私がPTA会長を務める学校の生徒です。残念ながら模範演技であるはずの体操は、大変お粗末なもので堂々と胸を晴れるようなものではありません。一応保護者も含め大人は思春期の子供の気持ちは分からないでもないですが、その姿を見ている低学年の小学生には決していい影響を与えるものではありません。
したがって学校側に、去年も同じであったので指導を要望してみたのですが、結果はあまり効果がなかったことにとても残念で、来年に向けて少し考えなくてはと思っています。
昨今、家族内での犯罪事件が多いですが、よく言われることが大人の責任です。
模範となる大人が育たない限り、日本の将来は、とても暗いと言わざるを得ません。
中学生のラジオ体操問題も小さなことのようですが、生活のリズムの象徴でもあるわけですから、まさしく大人の責任と捉え真剣に対処すべきことと考えています。来年は何とかしたいと。
7月26日 後援会の幹事会を開催。
忙しい中を参加して頂いた皆さんに心から感謝。また所要で来られなかった方々にも日頃の支援に感謝でいっぱいです。私が小さいころから母親に散々言われたことが、感謝の気持ちを持ちなさいということでした。
日常の五心
1)ハイと云う素直な心
2)すみませんと云う反省の心
3)わたしがしますと云う奉仕の心
4)おかげさまと云う謙虚な心
5)ありがとうと云う感謝の心
このことだけをいつも耳にたこができるほど教えられたのが今では懐かしい思い出です。
今思えば、下手な学問よりも、まずはこれを小学生のうちから徹底して教えることが、最も肝心なことではないかと思っています。
今後、このことを教育政策としてどのように遂行しようかと考えています。
7月28日 地元町会の夏祭りがスタート。
これから8月の終わりまで盆踊りが各地域で開催されます。このことは追々報告します。